本日は清掃活動をしてきました。
コロナで、活動自粛が続いておりましたが
やっと再開ができ始めました。
ソーシャルディスタンスをわきまえ
ビーチ開放していない、海辺での活動をしました。
もちろん、人は居ません。
それでもゴミはあります。
全ての海が繋がっている為
ゴミはどこにでも辿り着きます。
どこから来たのか
海にゴミが大量に流れてる日も多々あります。
そのほぼ全てがビニールです。
ビニール袋、食品の梱包ビニール、カップラーメンの容器など
プラスチック類のゴミが主に流れています。
一般家庭のゴミが流れて来ているようにしか見えません。
どこから流れてくるのか?
そこを解明しないと、ゴミは大々的に減らない気がします。
それでも、流れてくるゴミを網でキャッチし
砂浜のゴミはトングや手で拾い続けます。
いつか、ゴミがなくなる日を信じて。